みなさま、こんにちは。
今日は3月22日(金)に行われた、パティパダー在庫整理と聖糸作りの模様をお伝えいたします。
10:00開始です。
この日は「精舎の集い」と銘打たれています。
今までは、月に一度のパティパダー発送作業の日でしたが、発送作業が無くなったため、代わりに他のボランティア活動をする日となりました。
男性は4人で協力して、数か月にわたって続いているパティパダー在庫整理の力仕事へ。
ゴータミー精舎の3階へと続く階段の脇に、新たに設置された本棚。
板を張り、地震が来ても倒れない様に固定してあります。
並んでいるのは施本です。
3階のパティパダー在庫の整理。黙々と運びます。
同時進行で、聖糸作り組は2階の本堂にて作業です。
参加者は8名でした。
まず、五色の糸をどんどん切って行きます。
白いテーブルの横幅に合わせて、約45センチに切ります。
それを絡まない様に座布団に並べて。
ひたすら、編みます。
糸の真ん中あたりを、作り目+五回、くさり編み。
編んだ聖糸を10本づつの束にしていきます。
12:00、お昼休憩を挟みました。
外へ食べにいくグループ、精舎でお弁当のグループ、それぞれが交流を深めました。
手が空いたら、干してあったタオルを畳んだり、柳会長の差し入れパンを切ったり、自主的に動きます。
午後。
50本ずつ纏められた、聖糸。
50本の束を紙で巻いて、ケースにしまいます。
元々あった在庫と、この日に編んだものを合わせて942本の聖糸になりました。
ところで…
聖糸は、法要などでお坊様が在家仏教徒の手首に巻いてくれるものです。
その時にお坊様が唱えて下さる文言が、こちら↓
sabbe buddhā balappattā paccekānañca yaṃ balaṃ,
arahantānañca tejena rakkhaṃ bandhāmi sabbaso.
『すべての仏陀、独覚たちが得た力を、
阿羅漢たちの威光による守護を、
その一切を私はあなたに結びます』
(チャラナ師の訳)
引用元
https://www.youtube.com/watch?v=Q_WqMhQLC5o
スマナサーラ長老の、聖糸に関するご法話がありました。
お守りと聖糸? – 日本テーラワーダ仏教協会
お坊様の心の力と、聖糸を授けていただく在家仏教徒の心の力。
慈しみに裏打ちされた、仏教の文化です。
——————【お知らせ】————————
以下の日程で、ゴータミー精舎にて、
どなたでもご参加いただけるお食事のお布施があります。
ご都合がよろしければ、ぜひご参加くださいね。
飛び入り参加の方、見学のみの方も、どうぞお気軽にお越しください。
よろしくお願いいたします。
3月27日(水)
3月31日(日)
4月4日(木)
4月19日(金)
※日程は変更になる場合がございます。
その時はまたご連絡差し上げます。
————————————————————-
生きとし生けるものの、願いごとが叶えられますように。