MENU
  • 食事のお布施
  • 記事一覧
渋谷区幡ヶ谷にあるテーラワーダ仏教のお寺です
ゴータミー精舎
  • 食事のお布施
  • 記事一覧
ゴータミー精舎
  • 食事のお布施
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 雨安居

雨安居– category –

  • 雨安居

    雨安居入り法要

    7月9日(土)、ゴータミー精舎で雨安居入りの法要が行われました。 雨安居(うあんご)というのはお釈迦様が定めた制度で、インドでの雨季にあたる3ヵ月間、お坊様が1カ所に定住して修行に専念することです。在家はお坊様のお世話をしながら、仏法を学ん...
    2022年7月12日
  • 衣の会
    雨安居

    「衣の会」について

    ゴータミー精舎では、10月22日(祝日)にカティナ衣法要が行われます。この法要でお布施される特別な衣を「カティナ衣」といい、法要当日の数時間で生地から衣へと縫い上げられます。 今から6〜7年前、ゴータミー精舎に集まる在家の間ではこの衣の作り方...
    2019年10月9日
  • 雨安居

    カティナ衣法要のお知らせ

    「カティナ衣法要」とは 雨安居明けに修業された比丘サンガに対して、在家が衣をお布施し無量の徳を積むという古くから伝わる法要です。この時差し上げる衣を「カティナ衣」といいます。衣の他にもお布施したものは、カティナ衣と同様の功徳が得られるさ...
    2019年10月9日
1
最近の投稿
  • 5月26日(月)はボランティアの日です
  • 5月の満月の夜の開門・読書会レポート
  • ウェーサーカ法要
  • ウェーサーカ祭のお知らせ
  • 満月の夜開門のお知らせ(5月13日)
アーカイブ

© ゴータミー精舎.