11月の精舎会議(2025.11.15)

みなさま、こんにちは。

11月15日(土)17:30より、ゴータミー精舎の会議が開かれました。参加者はプンナ師とzoom参加を含めて12名でした。そこで話し合われたことを、お伝えいたします。

INDEX

1. 年末年始の開門の詳細

  • 12月28日(日)9:30~関西瞑想実践会に向けて、ゴータミー精舎よりスマナサーラ長老のご法話が中継されます。
  • 12月30日(火)~1月3日(土)まで、年末年始瞑想実践会がゴータミー精舎で行われます。
  • 毎日17:00よりスマナサーラ長老のご法話があり、開門は5:00amからご法話終了までです。
  • ご法話はゴータミー精舎よりマーヤーデーヴィー精舎と熱海仏法学舎に中継されます。
  • みなさまに作務のお願いです。30日、1日、3日に、出来る方のみで掃除を行いたいと思っております。また、外の植木鉢のお花の水やりや、タオルの洗濯などのお仕事もございますので、お手すきの時にはお手伝いいただけましたら助かります。
  • 12月31日(水)には、ご法話終了後に豚汁やお汁粉などを振る舞う予定になっております。その後、年越しの祝福読経がある予定です。
  • 年末年始は、参拝ももちろんしていただけます。お坊様に聖糸も巻いていただけますよ。

2. 12月27日(土)10:00~ボランティアの日

  • 門松づくり、精舎飾りつけ、年末年始にお配りするお土産の袋詰め、などを行います。ご都合がよろしければ、お気軽にご参加ください。初めての方も大歓迎です。
  • ボランティアの日は毎月26日ですが、12月は27日に変更になりました。ご注意ください。

3. 本堂のお釈迦さまの荘厳について

  • 以前より、本堂のお釈迦さまの両脇に、サーリプッタ尊者とモッガラーナ尊者の像を安置する企画がございました。ある会員の方のお知り合いに仏師の方がいらっしゃり、その方に彫って作成していただく方向で話が進んでいることが、柳会長より共有されました。
  • また、お釈迦さまの後ろの赤いビロードのカーテンの上部にも、同じ生地でカーテンを足す案が出され、手作りで作成することになりました。詳細は今後つめていきます。

4. 本堂の壁紙

  • 以前より本堂の壁紙を張り替えてはどうかとの案が出されていました。見積もりだけ取ってみよう、ということになりました。

5. 1F食堂のテーブルクロスについて

  • ゴータミー精舎にはお坊様が増えています。お坊様がお食事を召し上がる、食堂のテーブルクロスが傷んでいること、またテーブルは4人掛けなので小さいテーブルを足して使っていること、その改善案が話し合われました。テーブルクロスを新調すること、また小さいテーブルにも同じ柄のクロスを掛けること、が決まりました。

次回の精舎会議は、12月13日(土)17:00~です。日本テーラワーダ仏教協会の会員の方で、ゴータミー精舎の運営にご興味がおありの方、ぜひご参加ください。初めての方の見学も大歓迎です。

生きとし生けるものがしあわせでありますように。

  • URLをコピーしました!
INDEX