2025年8月 ゴータミー精舎の会・会議(レポート)

みなさま、こんにちは。

8月2日(土)17:00より、ゴータミー精舎の会の会議が開かれました。参加者はプンナ師含め14名(Zoom参加の2名含む)でした。話し合われたのは次の3件です。

INDEX

① 回向法要

9月27日(土)にゴータミー精舎にて回向法要が行われることが決まりました。協会のお坊様をお迎えして、お布施などの善行為をさせていただいた功徳を、みなさまの亡くなられたご家族や親族、ご友人など近しい人に回向する法要です。もちろん、生きとし生けるものに回向するため、という方も奮ってご参加ください。

みなさまとご一緒に作り上げていく回向法要です。ご協力をいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。詳細は後日ご案内いたします。

9月26日(金)は前日準備となります。ちょうどボランティアの日に当たります。平日なのですが、ご都合がよろしければぜひお助けいただけたら有り難いです。

② 熱海仏法学舎・瞑想合宿の中継

8月9日(土)〜15日(金)に熱海仏法学舎にて、スマナサーラ長老ご指導の瞑想合宿が行われます。そこからゴータミー精舎にも、夕方17:00からの読経・ご法話を中継していただけることとなりました。5:00~終日、ゴータミー精舎で瞑想していただけます。

  • 9日(土)は初日で読経の後に初心者指導が予定されているため、ご法話はないかもしれません。ゴータミー精舎では17:00より満月の夜の開門がありますが、状況次第でプログラムは流動的に変わるかもしれませんことを、ご了承いただけましたら幸いです。パティパダー・バックナンバー読書会も通常通り予定しております。
  • 15日(金)は昼食後に読経・ご法話が予定されております。

③ 東京講演会

9月6日(土)10:00より「有楽町仏教デー」と題し、有楽町マリオンの11Fにある朝日ホールにて催しがございます。午前中はしんめいPさんのトークイベント、午後はスマナサーラ長老の講演会です。

他に、ロビーでも盛りだくさんのイベントが企画されています。紅茶教室、スリランカ物産展、書籍販売&施本配布、厳選したパティパダーの表紙イラストのデータをお配りするコーナー、みなさまの不安・解消法のパネル展示。

  • 紅茶教室はご応募多数の為、当日に希望者すべての方にご参加いただくことが難しいです。別日でまた同様の紅茶教室をやっていただけるかどうか、検討いたします。

会議ではスタッフの割り振りや、入場者整理&誘導の仕方の検討、各企画の準備の詳細などが話し合われました。なにせ年に一度のスマナサーラ長老の講演会。そして会場は600人入る大きなホールです。話し合いにも熱が入り、会議が終わったのは20時半を回っていました。みなさま、楽しみにお待ちください。

植木鉢で菩提樹様を育てよう♬計画が静かに進行中です。

生きとし生けるものがしあわせでありますように。

  • URLをコピーしました!
INDEX