さて、前回の記事ではお布施の流れ・手順をご案内いたしましたが、この記事では、初心者の方へ向けてのガイドや、お弁当の注文方法、その他気を付けた方がよいことなどを掲載していきたいと思います。
お食事のお布施に慣れていらっしゃらない方へ
お食事のお布施はお一人でもできますが、ゴータミー精舎で調理したり、あらかじめ調理したお食事を持参してお布施する場合、慣れないうちは経験者と一緒にされることをお薦めいたします。
ボランティアメーリングリストなどで、一緒にお布施される人を募っている場合がありますので、メール発信者の方へ連絡してご一緒に参加することが可能です。また、一緒にお布施する人を、ご自身でメーリングリスト上で募集することもできます。その際、初心者であることお伝えしておくと、より安心かと思います。
それ以外にも、事務局にお布施申込みのご連絡をする際に初心者であることをお伝えいただけると、慣れている方のグループを紹介してもらったり、そちらのグループに加わったりすることもできますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
- メーリングリストへの登録方法は、パティパダーの『ゴータミー精舎便り』付近のページに掲載されています(2020年8月号の場合は56ページ)。
- ゴータミー精舎のメーリングリストは『関東地区のボランティアML』です。関東地区在住の方でなくてもご登録できます。
宅配のお弁当をご利用されると、お一人でもお布施がしやすいと思います。遠方にお住いの方、お料理をするのが苦手な方、精舎になかなか行くことができない方など、宅配をお使いになることも選択肢の一つに入れていただけると、よりお布施がしやすくなるかと思います。
- 宅配の具体的な利用方法については、こちらの記事をご参照ください。
初めてお布施をするときには、なにかと分からないことが出てくると思います。お食事を作る際や、お問い合わせいただく際にも、ご遠慮なくその旨をお申し出ください・:* 慣れている方々がサポートいたしますので、安心してお申し込みください。
宅配のお弁当を利用する場合
宅配のお弁当を利用すると、ご自身が精舎に行けなくてもお布施することができます。お申し込み時に事務局に「お弁当を利用する」とお伝えください。
遠方にお住いでなかなか精舎に行くことができない方や、お仕事などで時間が取れない方、お料理が苦手な方でも、宅配を利用することで気軽にお食事のお布施をすることができます。
申し込みとお弁当の受け取り
- お布施する方が、当日精舎でお弁当を受け取れない場合には、代わりに事務局が受け取ってくださいます。代金のお支払いはあらかじめ済ませておいてください。
- ご自身が精舎に来られる場合は、10時50分ころまでにセッティングが整うように精舎へお越しください。ご自身が精舎に到着する前にお弁当が届いてしまっても、事務局で受け取ってくれますので、ご心配なく時間を調整して精舎へ向かってください。
- お弁当の到着時間は、できるだけ午前中の早めの時間をご指定ください。配達業者さんの都合で11時を過ぎてしまっても大丈夫ですので、その旨をわかる範囲で構いませんので事務局へお伝えください。
- 用意する人数は日によって変わることがありますので、事務局あてにご確認ください。
- 用意する量は、お布施するお坊さまお一人あたり、普通の大人一人分の分量で大丈夫です。
- お弁当のメニューは、特に決まりや制限はありませんので、ご自身でご用意できるお弁当をご利用ください。参考までに、先輩方からは和食・洋食問わず、バランスのとれたお弁当などを選ぶことが多いと伺いました。
参考例
下の写真は、先日、お弁当のお布施をされた方から頂いた参考例です。
- メインのお弁当に、お味噌汁・小鉢・サラダなどを用意しています。
- このような感じでもよいですし、お弁当のみでも大丈夫です。
- こちらはすべて大戸屋さんのお弁当で、Uber Eatsを利用して届けていただいたものになります。
お弁当利用時のお釈迦さまへのお供え
- お釈迦さまのお供えは、お坊さまへ読経をお願いする場合にご用意してください。
- 読経をお願いせずに、お坊さまへお弁当のお渡しのみすることも可能です。
- お釈迦さまへのお供えを作る際は、お弁当からはよそわず、紅茶とお水のみご用意ください。持参したフルーツやデザートなどがある場合は、そちらからお釈迦さまのお供えをご用意してください。
ゴータミー精舎周辺の宅配事情
現在は新型コロナウイルスの影響もあって、宅配に対応している飲食店が増えています。直接お店に問い合わせてみたり、ネットに宅配対応していることを掲載しているお店もたくさんありますので、ご自分の希望に合わせてお選びください。
精舎がある渋谷区ではUber Eats(ウーバーイーツ)加盟店も多いので、そちらを利用することもできます。
*Uber Eatsとは…
お料理の宅配サービスです。自店では宅配を行っていないお店でも、そのお店がUnber Eatsに登録していれば、宅配をしてくれます。そのお店の人が配達をしてくれるのではななく、Uber Eatsの配達の方が届けてくれます。
電話などでの注文には対応しておらず、スマートフォンからのみの注文になり、事前にアプリをダウンロードしておく必要があります。Uber Eatsの基本的な使い方はネット等で紹介されていますので、そちらを検索のうえご確認いただければと思います。
配達先の住所
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1丁目23-9 ゴータミー精舎 03-5738-5526
建物の外観を記載する項目などがある場合は、『黄色のドア』『五色の旗あり』などと明記するとよりわかりやすいかと思います。受け取り先の指定などができる場合は、『玄関先での受け取り』としてください。
おすすめのお店
ご参考までに、先輩方より宅配におすすめのお店をいくつかピックアップして頂きました! お料理の内容などについては、各店舗のホームページをご覧になったり、直接そのお店にお問い合わせください。
- 大戸屋ごはん処 笹塚駅前店さん
- オリエンタルデリ中野さん
- アジアンダイニングバラトさん
- 龍華園さん
- 大阪王将 幡ヶ谷駅前店さん など。
もちろん、ここでご紹介したお店でなくても、お布施されたいお弁当があれば自由にご手配いただいて大丈夫です!
精舎に来られる方へのご注意
これまでにも何度か記載しておりますが、新型コロナウイルス感染防止のため、精舎に来られる方は以下の点にご注意ください。
- マスクの着用、手指の消毒、定期的な換気、ソーシャルディスタンスなどの感染症対策をお願いいたします。
- 当日でも体調が優れない場合は、大事をとって参加を見合わせてください。その際はご遠慮なく、事務局までご連絡ください。
- 大雨などの自然災害時も無理をなさらず、参加される方の安全を考えて、リスクが高い場合は遠慮なくキャンセルしてください。
- こちらに掲載したガイドは社会状況によって変わることがあります。その際は柔軟にご対応をお願いいたします。
- 食材やお料理の持ち運びには傷まないように十分気を付けてください。保冷剤や保冷バッグを使うのはもちろんのこと、傷みやすい食材や食事は季節によっては避けたほうが無難です。
- ご自宅から持参する場合も、タッパーなどは食品用消毒液などで消毒して使うなど、食材の傷み防止、新型コロナウイルス感染防止にご協力ください。
- その他ご不明な点は、ご遠慮なくゴータミー精舎事務局へお問い合わせください。
ゴータミー精舎
〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷1-23-9
TEL:03-5738-5526 FAX:03-5738-5527 info@j-theravada.net
以上になります。
お釈迦さまの時代から続いているお食事のお布施に、今後もたくさんの方々が携わることが出来ましたら幸いです。
また、今回のガイドを作成するにあたって、ヤサ長老、ゴータミー精舎の会の皆様、先輩の方々、協会事務局、たくさんの方々に快くご協力いただきましたことを心より感謝申し上げます。
三宝のご加護がありますように